大容量リレーが届く

船検の時に汽笛が鳴らなかった事と、急発進防止装置(クラッチニュートラルでないとエンジンが掛からない仕組み)が付いていないので船検が通らなかった。その時にメインスイッチを切り忘れ、バッテリーが上がってしまいその後の対応ができなかった。

マリーナに充電を頼んだんだけど、電圧は上がるけど始動性能が上がらないのでどうしますかと何度も電話が有って、とりあえずバッテリー液を補充して電圧だけ上げてくれれば良いと言ったんだけど、始動性能が落ちているので交換を勧めると言う。

始動性能はバッテリーの内部インピーダンスの事。バッテリーが上がって電極の表面に酸化膜が出来ると電極の有効面積が減って内部インピーダンスは高くなる。電極を熱くしたり冷ましたりしながら充電する充電器だと酸化膜が剥がれて元通りに回復する。

私はそのタイプの充電器を使っているんだけど、CSを上げるためにマリーナに勧めてみようかな。

f:id:uii58963:20210907173548j:plain

アクセサリー用バッテリーもソーラーパネルで充電するように配線して、汽笛が鳴らない原因を調べたら汽笛自体がNGの様子。船長20m未満の汽笛は4級汽笛と言ってちょっと高い。

アマゾンで一番安い物でも31,999円。買おうかなと思ったけど、外して直せないか試そうと思う。急発進防止装置は業者に頼むと工賃だけで1日2万5千円。クラッチから出ている線の導通を調べたら、ニュートラルで導通、それ以外ではオープンだった。

自分でも作れるじゃんと大容量リレーをググったら有りました。

f:id:uii58963:20210907174906j:plain

1,240円也。かなりの節約に成りました。

公民館のグラウンドの草刈りも今日で終了。今年は混合ガソリン24Lと新品のチップソー3枚と去年残して置いた使いかけ2枚を全部使い切りました。

f:id:uii58963:20210907175527j:plain

来年閉館しても草ぼうぼうにならないように、花が咲いている内に刈り取りました。